佐賀市老人クラブ連合会と久留米市老人クラブ連合会との意見交換会
令和7年2月26日(水) 午後より久留米市老連役員40名と佐賀市老連正副会長・各部の部長・総務部理事15名との意見交換会をほほえみ館4階音楽教養室で開催。
佐賀市老連・久留米市老連の概要説明の後、質疑応答があり、久留米市老連より組織について質問があり、佐賀市老連の場合、33名の理事で専門部会(総務部・教養部・体育部・福祉部)を設置して事業毎に専門部会で協議して理事会に諮ることとしており、スムーズな事業実施を行っていることを説明。
会員の減少が著しい現状でいかにして新規会員を増やしていく事が必要であることの確認と1人でも多くの会員を増やす事を確認した。