佐賀市老連第11回ペタンク大会         行事報告 に戻る

  令和7年10月1日(水)、第11回佐賀市老連ペタンク大会を開催。ニュースポーツとして「ペタンク」の競技が各地域に浸透してきたことで、佐賀市老連全体の取り組みとして開催した。

 各校区より2チーム(3人1組)が参加してA・Bパートに分かれ21校区老連チームの参加(全体で41チームの選手・役員163人の参加)で予選12コートで各コートの1位を選出し決勝戦をA・Bパート6チームによるトーナメント戦で実施した。 (競技の方法として試合時間を15分とし、11点先取で行った。)

 ペタンク競技は浸透したものの、校区によっては初めて実施するのもあり手探りの中、恐る恐る競技をされるところもありましたが、これを機会にペタンクが広がることを期待しています。

競技の結果 (勝敗と得失点差で判定した)  総合優勝   新栄校区老連Aチーム

      Aパート21チーム参加      Bパート20チーム参加
優勝 新栄校区老連 優勝 久保田町老連
準優勝 富士町老連 準優勝 勧興校区老連
第三位 循誘校区老連 第三位 西与賀校区老連
第三位 諸富町老連 第三位 西川副校区老連
第四位 南川副校区老連 第四位 久保泉校区老連
第四位 西川副校区老連 第四位 金立校区老連

      

      

   このページの トップに戻る